ドイツ暮らし

スポンサーリンク
ドイツ暮らし

ドイツのオーガニックスーパー「Denns」をご紹介♩

日本ではまだあまり見かけませんが、ドイツやヨーロッパ全体(?)にはあちこちに「ビオスーパー」があります。その名の通り、オーガニックなものを取り扱っているお店で、一般的なスーパーと比べると「高級スーパー」にあたります。でもデパ地下に行ったりす...
ドイツ暮らし

【ドイツ生活】英語は通じるけれど、ドイツ語も必要だと思う瞬間

ドイツへの移住、留学、または転勤が決まった人にとって気になる問題、それは「ドイツでは英語だけでも暮らしていけるの?」ということ。私の意見を単刀直入に言うと、「ドイツ語を上手に話せなくても大丈夫だけど、知識ゼロはなかなか大変」です!😱日常生活...
ドイツ暮らし

【EMS】ドイツに送れないものリスト。国際郵便で要注意!

留学に来るときや、日本から家族に荷物を送ってもらう時など、留学生はよく使うであろう「EMS」。しかし航空便なので、送れるものがかなり厳しく制限されています。今日は、日本で荷物を出すときに、「地元の郵便局員さん」に聞いた、EMSを出すときに注...
ドイツ暮らし

ドイツで日本のAmazon Primeを観るためにやったこと

私は日本のアマゾン、Amazon.co.jpでPrimeに契約したままドイツにきました。海外から日本のコンテンツを観るには「VPN」を通して観る必要があります。VPNさえ設定すればすぐ観れると思っていたのに、結構苦労しました...。でも一回...
ドイツ暮らし

【船便】ドイツに国際郵便を送る時に注意すべきポイント

留学する時、つまり日本から引っ越して来る時は荷物がたくさんですよね。スーツケース2個分の荷物だけで来たりする方もいるのですが、私はなんだかんだで、スーツケース2個 + 段ボール2個 という大荷物でやってきました(笑)段ボールの郵送は日本郵便...
スポンサーリンク